忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム、すっごい偏っているけれど大好きです。 イラスト描くのも好きだけれど、最近なかなか…。 ブログ更新度はものすごく遅く、数か月空くこともあったりなかったり…。 ツイッターに出現しています。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




この間。
『人工憑霊蠱猫』シリーズの第二作目を買いました。まだ読んでないんだけど。つーか、読んでない本、どれだけためる気だろうね、自分・・・。
で、二作目のタイトルが『白澤』なんだ。「ハクタク」。書店の棚に出てなくて、検索機で調べたら「在庫僅少」。第一作目の『蠱猫』が棚にあったので、おそらく、棚下にあるんだと予測。棚下からとってもらおうと、店員さんに声をかける。
もちろん、店員さんは私に「どんな書籍か」を尋ねるわけですよ。
「検索機で在庫僅少で、このシリーズで、『白澤』っていうタイトルなんですけどー・・・」
といったところ、「ハクタク」という響きに店員さんの表情が(笑)。
あ。そうだよねー。
「ええと、色の「白」に、「さんずいの・・・さわ」で「ハクタク」なんですけど・・・」
けっこう文庫では厚いほうにはいるんで、シリーズとわかってれば見つけやすいっちゃぁ見つけやすいんだが(書店員バイトだった私的主観)、それ言ったらすぐに見っけてくれたよ、店員さん。よかったよかった(笑)


ネタバレ含むのでちょい注意。がっつりネタバレではない(と思う)ので、「続きを読む」機能は使いません。あしからずー。

本日、体調不良で早退。
マスクしてったのに、防衛できなかったようでー・・・。ハタからみてて「コリャやばい」と思われたらしい。
おそらく、仕事で使っている書類の埃とかそういうのにやられてるんだと思う。自宅戻ると楽になるもの・・・。
途中の駅で、電車も来ないんで、今日発売の新巻買っちゃったよ。漫画。一冊買い忘れたんだけど。まぁいいや、明日明日。
あと、すっかり忘れていた(爆)、『純情ロマンチカ』の11巻。今月の1日発売だったんだよね。コレも買った。読んだよ。うーん、『ロマンチカ』シリーズがたくさん載っていたのは嬉しいが、『エゴイスト』シリーズがなかったのはちょと残念だー。野分ーー!


さぁて、寝るか・・・。
常備薬と喘息の薬とめまいの薬飲んだら、若干気持ち悪いし・・・。あぁぁ・・・。




 

拍手[0回]

PR


音楽のランダム再生、すっげぇ楽しい(笑)
次に何の曲が来るんだー、って。
アーティストもバラバラ(といっても、3~4組くらい)で再生しているので、本当に、ある意味でヒヤヒヤ?
超絶明るい曲のあとにダークな・・・というか、ちょっと重めの歌詞のものがきたりとかする。コロコロと世界観が変わってゆく。楽しい楽しい。
CD(アルバム)買ってすぐは、そのCDの世界観を味わうために、
通常プレイのエンドレス再生→そのCDだけでのランダム再生
てなカンジでやっていくんだけど、しばらくすると、
ポータブルに入っている曲全てのランダム再生
になるんだな、私。
今、風呂場でも曲をかけているのだけれども、ついつい楽しすぎてのぼせそうになります。アホだ、自分・・・。ついでに、風呂場一人カラオケ大会開催(笑) もれなく歌詞がないので、鼻歌風だったり、歌詞が混ざっていたり、サブリミナル的にやったり、ちゃんと歌詞を覚えていたり、いろいろです。
曲かけているとたまに、洗顔している時でもクセで息吸っちゃったりとかしてめちゃくちゃイタイことになることもあるけれど、それはそれ。



そうそう、先週から手帳が新しくなったのです。
普段からあまり手帳を活用していない私ですが、今回はがんばろうと思う。というか、がんばりたい。
先日、『手帳』をテーマにしたテレビをたまたま観ていて、「私は付箋を使ってます」という人がいて。あぁ、いい案だなぁ、と。早速、書き込みのできるあまり大きくない付箋を買ってきました。
手帳なんて、本人が使いやすけりゃそれでいいんだよね。
この「付箋案」。結構いけそうです。手帳のスケジュール欄ががごちゃごちゃすんの、あんま好きじゃないから・・・(前、一ヶ月見開きのを買って、ゴッチャゴチャにしてしまった経験アリ・・・)。

なんかよさそうな、「私はこんな手帳の使いかたしてるよ!」ってのがあったら、ゼヒゼヒアドバイスお願いしますだす☆



 

拍手[0回]




わはは、9月1日から自宅のメールアドレス、もとい、私のPCアドレスの受信をしていなかったら、サーバに3500件以上のメールが溜まってました。すげー!そのほとんど、おおよそ98パーセントが迷惑メール!そう、マジイラねぇメールばっかくるから、数ヶ月ほうっておいたら、こーなっちゃった☆ってかんじなわけです。ちなみに、その間、送信メールは一件もない、という。だって、全部ケータイでやってるからー。
もういっそ、PCアドレス切ってもいいんだけどねー。あからさまな迷惑メールもシャットアウトできないようなサーバだしさー。まぁ、「つながらない!」が少なくなっただけ、サービスよくなったのかねぇ・・・(それってどうなの!?)
というわけで、おおよそ3500件、アドレスとタイトルを流し見して、一応確認の上、早速消去した。今日の作業!
これでPCから求職活動が出来るかなー・・・。

ついでに、今までのメールを整理してたんだけど。それといってあまり使ってないなぁ、と(笑)
PCメールの意味は・・・(苦笑)
打ち込みや閲覧はすごい楽なんだよね、PCだと。打ち込むのに10本の指を全部使えるし、画面が大きいから、一気にはいってくる情報の数がたくさんあるし。
ただ、「PCを常時つけている状態」なわけではないし、もちろん、デスクトップ型を持ち運びはしたくないし!ノーパソは打ち込みしにくいからあまり好きじゃない・・・。いや、今仕事で使ってるのがノーパソなんだが。ま、それはキーボードほぼ使わないからいいとして。
このごろ、PCメールって・・・ということをどうしても考えてしまう次第でござーます。ケータイのほうが大量な容量送受信が出来ないので、それのサブ、と考えればいいんだろうケド。少し前と状況が反転してるなー、なんて思ったり。ちょっと前はこんな考えかたしなかったんだけどねー。

ま、いいか。
ケース・バイ・ケース、ってことで。




ところで。
今年も冬コミケまであとちょっとになったんですねぇ。別に何かする、とかそういうんじゃないけれど。いつもどーり、じゃないかな。友人たちと行ける・・・かどうかは、友人たちの日程次第だが(今年は日程一緒だといいなぁ・・・)、お目当てのサークルさんの場所がほぼ一緒の雪華ちとは一緒に行って、ぶらぶらして。
前回のような、『交通費>購入費』にならないだろう、今回は。べらぼーに会場から遠いってわけじゃないのに、こーなった前回。珍現象でした。つーか、交通費かかるルートで行った、っていうのが原因なんだけど。だって、どーしても、新橋(JRやゆりかもめの駅)経由でいきたくなかったんだもの!!つーか、今もできれば行きたくない・・・。別ルート希望だよ・・・。

今回は、いつも見にいかせてもらっているサークルさんの新巻がたくさんありそーなカンジでウハウハなのでゴザイマスー。



 

拍手[0回]



仕事で、書類いじくってたら喘息の発作が。退勤数十分前。おおい、仕事おわんねぇよ~~!
とりあえず、速攻で薬飲んで、落ち着くまで夜景見てました。・・・いや、実際はじっくり見る暇なかっただよ。給湯室に非難しただけ。咳が結構響いちゃうから。
キリのいいところまで何とかいかせて、退勤。その時確かにぜーぜーしてたんだけど、何とかなりそうだったので、約束どおり、遊びにいってしまったでスー(笑) そうじゃなくても、先週の約束を(私の体調不良で)今日にしてもらってたんだものー。私がこれ以上待てねぇっつの!

というわけで、アフター6で遊びに行きました。雪華ちと、都内のとある場所のイルミネーションを見に行く。上と地面から見ました。上から見ると、キラキラしててきれいなんだよね、イルミネーションじゃなくて普通な電気の光も。それに加えて、今日は月がものすごくきれいだった。
地上からのイルミネーション。うーん、「カポー」が多い(笑)。女の子同士もまぁいたからいいかー。

それから移動して、夕飯食べに行く。
なんだか相変わらずのメニューを注文してしまう自分・・・。どうも一度ハマると、そればっかりになってしまうんだよね。特に食べ物関係!飽きればフツーに『好きなもの』として認識できるんだけど、その飽きるまでの間がさー。行くとひたすら同じメニュー、ってね。毎日行くわけではないので、大丈夫だが。
食後のパフェ的なもの・・・まで注文して、満足じゃー!いちごいちご!!

たくさん話しました。
今日あった、ちょっと納得できないこととか。
そう!私、今就活中で。ちょこちょこいろいろやってるわけですが。
『面接に●日の●時に来てください』って企業から日時指定のメールが昨日あって。
『行きますのでよろしくお願いします』という返信(もちろん、文面はもっと丁寧よ!?)をしたのに、今日になって
『やっぱり面接できないです』って言う面接キャンセルメールが。
『当方の都合により』とかなんとかかかれてましたが、つぶれるのかしらー?・・・つーか、もういっそそこつぶれろ・・・(ぼそっ)
昨日の今日でひどくね!?一度承諾した面接希望を拒否っていいのーー!?
まぁ、そんなメール送ってきた時点でこっちから願い下げですが、もーちょっと食い下がってみようと思う。今後の参考まで、とか何とか言って。納得できる理由を訊きたい。
私が言うのもなんだけど、求職者をナメすぎじゃないのか?
今、職の環境がコレだから、あまり言えないけれど。それでも、さ。内定しているとかそれ以前ですからね。
あまりに納得できなかったら、そのうち企業名とか全て暴露っちゃうぞ☆・・・という心構えでいます、今。

会って愚痴ばっかりいってたわけではないのよー(笑) 趣味に走った話とかできたですー。
これはもう、ほにゃらぱ見ていただければ早い・・・か?けっこう更新停滞気味・・・。だが、爆走具合はそんな感じなのです。

デザートまでしっかりと平らげてまったりしたら、もちろん終バスなんてとっくに行ってる時間。ま、まだ電車があるので、とりあえず地元駅までは大丈夫。

ギリギリまで喋って笑って。

いやはや、楽しかった。

地元駅から自宅まで。歩いて帰りました。うん、30分以上かかった。いい運動しちゃったよ!いかに喘息でないように歩くか!が腕の見せ所です(違う!)

ちゃんと薬飲んだし。

寝よう!

関節が(というか、節々が)ボキボキ鳴るな~・・・。



 

拍手[0回]



お久しぶりでーす。生きてます。タヒってません(笑)
とかいいつつ、天候の急激な変化による体調不良やら喘息やら、散々だったけど。
それでもライブ行ったり、ご飯作ったり、いろいろしてました。いやぁ、気管支痛かったー。半分はライブで肺から声だしちゃったせいでの筋肉痛なんだけど。複式にすりゃよかった。


夢で。
『東京魔人學園剣風帖』のミサちゃんがでてきたの、この間。
あの調子で「うふふふふ~」って目の前にでてきたもんだから、夢の中の私はビックリしておりました。
夢を見るとき、いつもは漫画のように、コマの外からの視界で進んでいくことが多いんだけど、今回は違った。なんというんだ、あえていうなら、《体験型》というカンジ。

あれはね・・・なぁんでか京一と小蒔の声が隣で聞こえて、すっげぇ面白かったですよ。
どっちかってーと、天香学園の廊下みたいなカンジのところだったなぁ・・・。そこでミサちゃんが「ぬっ」ってカンジで出てきて。京一、「うわぁぁぁっっ!」て叫んでました。小蒔は、「あ、ミサちゃん!」みたいなカンジ。ナチュラルな・・・。私は1センチくらい後退するくらいの「うっ(声にはなってない声)」でびく、ッとした感じだった。・・・夢の中の話だけど。
うーん、叫んだ時の京一、声しか聞こえなかったのが残念だ(笑)

ビックリしたので目が覚めてしまったのだけれども、惜しいことをしたな・・・。
高校生に戻れていたのに(笑)
つか、自分的に気になるのが、『龍麻ポジション』なのか、『自分ポジション』だったのか、ということ。自分がどっちの制服着ていたのかだけでも確かめたかったなぁ・・・(笑)
どっちで夢を見ていたんだろう。



ところで。
このPCおかしなことになっている。
自動更新のはずなのに、パソコンが示す現在の時刻、「15:01」。おいおい、今はどっぷり夜だぜ?
ま、今直さなくても大丈夫だぁね、きっと再起動したら直るだろー。 ←めんどくさい、とも言う



 

拍手[0回]



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

◇出没◇

《手書きブログ》





《Twitter》
本アカ:@gak_panda
goodsアカ:@gak_goods
犬バカ:@youhui_x


☆応援中☆
《【愛】連打》

魔人10周年

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売


最新CM
[09/03 北月]
[09/02 稔]
[08/31 北月]
[08/31 北月]
[08/30 雪華]
プロフィール
HN:
楽詞
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]